クリエイトS・Dの風邪対策3倍キャンペーン
クリエイトS・Dはネットでも販売を行っています。
販売しているのは
- 医薬品・医薬部外品
- 衛生・介護用品
- コンタクトレンズ
- 健康食品
- ビューティケア
- お口のケア
- 日用品
- ベビー用品
- ペット用品
というカテゴリーです。
その中で、今行われている「風邪対策3倍商品」をご紹介します。

風邪対策3倍商品キャンペーン
現在クリエイトS・Dでは、風邪対策3倍商品キャンペーンを実施中です。風邪関連商品のうち対象商品を購入すると、ポイントが3倍付与されます。
対象商品は
- ラフェルサのどスプレークールEX 30ml 480円…のどの不快感にクールな使い心地です
- コデトンうがい薬 130ml 380円…のどの殺菌、消毒に
- スコールトローチS 24錠 380円…口腔内の殺菌や消毒
- クールワンせき止めGX 24錠 1,220円…「せき」を引き起こす中枢に直接働き、つらい「せき」を鎮めます
- アネトン せき止めZ錠 48錠 1,218円…せき、たんに優れた効果
- プレコール持続性せき止めカプセル 10カプセル 1,128円…淡紫色と白色のカプセル
- ラフェルサ 葛根湯内服液30mlx3本入り 570円…風邪のひき始め、発熱や寒気に
- ベークかぜIP 24カプセル 1,315円…イブプロフェン配合
- カイゲン顆粒G24包 934円…のどのハレをおさえるカンゾウをたっぷり配合
- ルルアタックEX 24錠 1,680円…風邪といえばルル
- バファリン風邪EX錠 18錠 980円…解熱鎮痛成分イブプロフェンが速く溶ける
- パブロンエースAX錠 36錠 1,698円…9種類の有効成分を配合
- 新コンタックかぜ総合持続性 24カプセル 1,598円…笑瓶のCMでおなじみ
- ベンザブロックS 30カプレット 1,380円…鼻からくる風邪には黄色のベンザ
- カコナール2 45ml×4本 1,280円…ひきはじめの風邪に
等です。

ポイントが3倍になると…
ポイントが3倍になると、通常クリエイトS・Dは100円で1ポイントが付与されるので、100円で3ポイントが付与されることになります。
ポイントカードは100円で1ポイントが相場なので、相場の3倍おトクになります。


ポイント交換・還元率比較結果
還元率 | 67点 |
店舗数 | C |
店の品揃え | B |
景品の品揃え | C |
マイル交換 | 不可 |
他ポイント交換 | 不可 |
総合評価 | C |
最強カードベスト3
どのカードが最強のポイントカードなのでしょうか。例えばドラッグストアでいえば、還元率で考えるとくすりのダイイチの3.3333%、丘の上薬局の3.3333%などがトップクラスです。
しかし、くすりのダイイチは西東京中心に7店舗、丘の上薬局は多摩センターなどに3店舗しかありません。
還元率ももちろん重要な要素として考えながらも、なるべく多くのところでポイントを貯められることを考えると(結局そのほうが早く貯まる)加盟店が多くある、クレジットカードがいいということになります。
また、リアル店舗のみならず、インターネットでの買い物も重要です。そこでのポイント高還元率、使いやすさも考えると、楽天カードとYahoo!JAPANカードがオススメです。
楽天カードは、楽天市場でドラッグを購入すると、楽天スーパーポイントが4倍、還元率4%になります。楽天スーパーポイントが使えるドラッグストアは、マザーピア、ヴァインドラッグ、ケンコーコム薬局などです。
Yshoo!JAPANカードは、100円につき1ポイントのTポイントが貯まりますが、Yahoo!ショッピングとLOHACOでドラッグを購入すると、3倍のポイントが貯まり、還元率3%となります。Tポイントが使えるドラッグストアは、ウェルシア、ハックドラッグ、ドラッグイレブン、ドラッグユタカ、ドラッグストアmac、金光薬品などで使えます。

楽天サービスと、JCB、MasterCard、VISA提携先で貯まるポイントです。100円につき1ポイントが貯まります。1ポイント=1円として支払いに使えます。楽天ダイニング加盟店ではポイントが2倍になります。医薬品など、なんでも買える楽天市場で、ポイント4倍、還元率4%になります。
口コミ・評判 | 特徴 | ポイントお得度 |
---|---|---|
![]() |
楽天市場で医薬品を買って還元率4% | 99点 |

クレジットカード利用で、100円で1ポイント貯まります。Yahoo!ショッピングとLOHACOを利用すると、Tポイントが3倍貯まります。貯まったTポイントは1ポイント1円で使えます。Yahoo!ショッピングとLOHACOで100円で3ポイントを貯め続けることを考えると、高レートのポイントカードです。
口コミ・評判 | 特徴 | ポイントお得度 |
---|---|---|
![]() |
Yahoo!ショッピングとLOHACOを利用すると、Tポイントが3倍貯まる | 98点 |

ファミリーマートで利用することにより、200円で1ポイントが貯まります。100円で1ポイントが相場なので、200円1ポイントというレートは高くはないのですが、公共料金でポイントが貯まるという特徴があります。公共料金でポイントが貯まる唯一のカードです。一年間の公共料金全額を考えると、最強の還元率です。
口コミ・評判 | 特徴 | ポイントお得度 |
---|---|---|
![]() |
公共料金で貯めることができる | 97点 |