クリエイトS・Dのプライベートブランド(化粧品)
クリエイトS・Dはプライベートブランドの開発をしています。プライベートブランドとは、化粧品や健康食品を販売するだけでなく、自社開発で作るということです。

アクアコラーゲンゲルEX
アクアコラーゲンゲルEXは、
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
- クリーム
- 化粧下地
が一つになった、オールインワン美容液です。
高浸透性ヒアルロン酸で、高い保湿効果が長時間持続します。
高い抗酸化力などを持つ丹波産黒大豆の加水分解エキスや、皮膚組織の新陳代謝を促進させるローヤルゼリーエキス、皮膚角質に含まれる8種類のアミノ酸の混合物がお肌のハリ・ツヤをサポートします。
マリンコラーゲンというキハダマグロの魚皮から抽出された保湿成分で肌弾力をアップさせ、お肌にハリを与えます。
使い方は、洗顔後、適量(大豆粒くらい)を手に取り顔全体をマッサージするようになじませます。メイク下地として使用する場合は、ゲルが乾いてからメイクします。

アルブエイジEX
アルブエイジEXは、
- アルブエイジEXモイストローション
- アルブエイジEXミルキーエッセンス
- アルブエイジEXUVカットミルク(日焼け止め乳液)
- アルブエイジEXモイスチャークリーム
からなるシリーズ。
「トレハロース」という成分に注目して作られています。
「トレハロース」は水にかわって細胞を守る働きをすることから別名「いのちの糖」「復活の糖」と呼ばれ、砂漠に生息するイワヒバが、乾燥しても水をかけると復活する仕組みの原因になっているものです。
「トレハロース」には優れた水分保持力があり、潤いを含んだまま肌に膜を作るので、長時間うるおいをキープすると言われています。
また、発酵法で作られた「酵母エキス」が肌の内側からターンオーバーを正常へと導きます。高い保湿力でお肌を守り、生き生きとしたハリのある肌に。


ポイント交換・還元率比較結果
還元率 | 67点 |
店舗数 | C |
店の品揃え | B |
景品の品揃え | C |
マイル交換 | 不可 |
他ポイント交換 | 不可 |
総合評価 | C |
最強カードベスト3
どのカードが最強のポイントカードなのでしょうか。例えばドラッグストアでいえば、還元率で考えるとくすりのダイイチの3.3333%、丘の上薬局の3.3333%などがトップクラスです。
しかし、くすりのダイイチは西東京中心に7店舗、丘の上薬局は多摩センターなどに3店舗しかありません。
還元率ももちろん重要な要素として考えながらも、なるべく多くのところでポイントを貯められることを考えると(結局そのほうが早く貯まる)加盟店が多くある、クレジットカードがいいということになります。
また、リアル店舗のみならず、インターネットでの買い物も重要です。そこでのポイント高還元率、使いやすさも考えると、楽天カードとYahoo!JAPANカードがオススメです。
楽天カードは、楽天市場でドラッグを購入すると、楽天スーパーポイントが4倍、還元率4%になります。楽天スーパーポイントが使えるドラッグストアは、マザーピア、ヴァインドラッグ、ケンコーコム薬局などです。
Yshoo!JAPANカードは、100円につき1ポイントのTポイントが貯まりますが、Yahoo!ショッピングとLOHACOでドラッグを購入すると、3倍のポイントが貯まり、還元率3%となります。Tポイントが使えるドラッグストアは、ウェルシア、ハックドラッグ、ドラッグイレブン、ドラッグユタカ、ドラッグストアmac、金光薬品などで使えます。

楽天サービスと、JCB、MasterCard、VISA提携先で貯まるポイントです。100円につき1ポイントが貯まります。1ポイント=1円として支払いに使えます。楽天ダイニング加盟店ではポイントが2倍になります。医薬品など、なんでも買える楽天市場で、ポイント4倍、還元率4%になります。
口コミ・評判 | 特徴 | ポイントお得度 |
---|---|---|
![]() |
楽天市場で医薬品を買って還元率4% | 99点 |

クレジットカード利用で、100円で1ポイント貯まります。Yahoo!ショッピングとLOHACOを利用すると、Tポイントが3倍貯まります。貯まったTポイントは1ポイント1円で使えます。Yahoo!ショッピングとLOHACOで100円で3ポイントを貯め続けることを考えると、高レートのポイントカードです。
口コミ・評判 | 特徴 | ポイントお得度 |
---|---|---|
![]() |
Yahoo!ショッピングとLOHACOを利用すると、Tポイントが3倍貯まる | 98点 |

ファミリーマートで利用することにより、200円で1ポイントが貯まります。100円で1ポイントが相場なので、200円1ポイントというレートは高くはないのですが、公共料金でポイントが貯まるという特徴があります。公共料金でポイントが貯まる唯一のカードです。一年間の公共料金全額を考えると、最強の還元率です。
口コミ・評判 | 特徴 | ポイントお得度 |
---|---|---|
![]() |
公共料金で貯めることができる | 97点 |