コクミンポイント情報
コクミンで商品を購入すると、ポイントを貯めることができます。
レートは100円=1ポイント。
500ポイント貯まると、500円分の商品券と交換することができます。
コクミンのポイントカードでは、年間累計購入金額に合わせてレギュラー会員からゴールド会員にランクアップします!ゴールド会員になると70円(税抜)で1ポイント加算されます。ゴールド会員になるには、年間25万円以上の買い物をすることが必要です。
100万円で何ポイント? ポイント還元率早見表
使った金額 | 1,000,000円 |
貯まるポイント | 10,000点 |
貯まるマイル | なし |
交換できる景品 | なし |
コクミンの特徴
コクミンは、昭和10年に創業された老舗の薬局です。大阪府大阪市住之江区に本社があり、かつてはマツモトキヨシに続く売上を誇っていました。
北海道エリアに8店舗、東北エリアに一店舗、関東エリアに58店舗、東海エリアに一店舗、関西エリアに101店舗、中国エリアに2店舗、九州エリアに19店舗、合計190店舗を運営しています。
代表取締役は絹巻秀展、売上高は533億円です。(2015年9月現在)
コクミンのポイントのメリット
一本堂で商品を購入すると、ポイントを貯めることができます。
レートは100円=1ポイント。
500ポイント貯まると、500円分の商品券と交換することができます。
コクミンのポイントカードでは、年間累計購入金額に合わせてレギュラー会員からゴールド会員にランクアップします!ゴールド会員になると70円(税抜)で1ポイント加算されます。ゴールド会員になるには、年間25万円以上の買い物をすることが必要です。
100円で1ポイントがポイントカードの相場なので、70円で1ポイントというのは高還元率です。
コクミンのポイントのデメリット
ポイント有効期限は最後にポイント還元された日から1年間となります。
ポイントを、コクミン以外で使うことはできません。
ポイント交換・還元率比較結果
ポイントお得度 | 77点 |
ポイント付与率 | 1% |
1ポイント= | 1円 |
100万円でいくら貯まる? | 10,000円 |
最終還元率 | 1% |
店舗数 | C(190店舗) |
店の品揃え | B |
景品の品揃え | C |
マイル交換 | 不可 |
他ポイント交換 | 不可 |
総合評価 | C |